リゴレット のすべての投稿

アスワン【AUTHENSE edition10】発売

光を感じ、艶にときめき、素材に惹かれる。
そんな、本物だけが醸し出せる
上質なファブリックスだけを取り揃えました。
品格とやさしさ。伝統とトレンド。
多様な価値感と感性を融合したオーダーカーテン。
それがアスワンの『オーセンス』です。

巻頭企画『 Grand Harmony 』
「光と糸の調和」をテーマにした、繊細な糸使いによる艶が魅力のファブリックスシリーズ。スタイリッシュ、ノーブル、リラックスの3つのモダンコレクションが、理想の空間と暮らしをご提案します。

スタイリッシュ

ノーブル

リラックス

凛とした研ぎ澄まされた空間に
美しさが重なる上質な暮らし

しっとりとした気品ある空間に
ゆっくりと時間が流れる暮らし

光と風が演出する開放的な空間に
平穏な日常を心地よく感じる暮らし

LINE UP ラインナップ

Design
エレガントな印象から、クラシカルな雰囲気まで幅広く提案できるデザインシリーズ。

Function
音をやわらげる吸音をはじめ、抗菌防臭、制菌など、暮らしを快適にする機能シリーズ。

ブランドコレクション
上質な空間を演出する、個性豊かなブランドコレクション。

その他にも、シアーやファンクション・レース/ボイル等も数多く掲載されています。
カタログはこちらからもご覧ください。
尚、リゴレットショールームでもカタログはご覧いただけます。

壁紙見本帳『リリカラ XR クロス』発刊

施工性に優れたボリュームタイプ65点

point 1 全点無地貼りOK!下地の凹凸が目立ちにくい!
    天壁ぐるっと貼り廻し&リフォームにおすすめ

point 2 機能性商品が充実

point 3 長期継続品 2027年まで!

point 4 収録商品全点の仕上がり写真へアクセス可能

FUNCTION 

暮らしに役立つ様々な機能を備えたシリーズを一冊に集約しています。

 

〇軽量・耐クラック 
軽くて厚い、天井施工がらくらく。
ひび割れを軽減、きれいをキープ

〇撥水トップコート
汚れがつきにくく、拭き取りやすい。

〇表面強度アップ
キズに強く、丈夫で長持ち。

〇抗菌
表面に付着した細菌の増殖を抑制。

〇防かび
かびの発生と増殖を抑制。

カタログをご覧になりたい方はこちらから☺

尚、リゴレットショールームでもカタログはご覧いただけます。

TOSO ❝カーテンレール❞ カタログ新発売

カーテンレール 2023.07 (toso.co.jp)

時代に合わせた新しいカーテンのかたち

時代の流れの中で、インテリアの傾向もまた、
さまざまに変化してきました。
生活を豊かにする、カーテンの可能性を信じて、その時代ごとに求められる製品をお届けしてきました。

今、窓をとりまくインテリア傾向は、よりシンプルなものに…。

カーテンレールも空間に溶け込み、カーテンを引き立てる存在になりつつあります。

シンプルな生活スタイルやデザインが求められている今、窓まわりには、ウェーブスタイルを。

ウェーブの美しさが際立ちながらも、すっきりとしてシンプルなカーテンスタイル。
カーテン上部にヒダを作らないスタイルのウェーブスタイル。

従来のギャザーを寄せるタイプに比べて、直線的なラインがシンプルモダンな印象を創り出します。天井により近づけて高い位置に取り付けることにより、その特性が際立ちます。

ウェーブスタイル

新発売のピッチキープテープ(内臓タイプ)とウェーブランナーにより、
いつものフラットカーテンといつものカーテンレールで、手軽にウェーブスタイルを楽しめます。
対応レールのご紹介:新発売のレガードグランユニ、レガードグラン(新色追加)、ネクスティ、ニューデラック

ネクスティ・レガードユニ・ニューデラック
ウェーブスタイルに対応するレールにグレー色を追加。

フサカケ/コンコンフィ

フサカケ/セレスタ

レガードグラン 
天然木ならではの木目の表情が美しく映える色を3色追加。

CURTAIN RAIL DESIGN ⁺

理想のスタイルは?カラーは?理想の空間は?
はっきりとした答えはないけれど、なんとなく好きなもの、
なぜか気になるものを集めていけば、心地いい空間ができていく。

なんでもない毎日に寄り添ってくれるような、愛着の持てるカーテンレールを紹介します。
インテリアスタイル別に「こんな風にしたいなら、こんなレールがお勧めです」を
紹介してくれるページが

❝DESIGN⁺❞ 

#ヴィンテージインテリア #カフェ風 #レザーソファー

ヴィンクス22/ウォールナット&ブラックAキャップ

フサカケ/ヴィンクス
ブラック

タッセル/PC80
ブラック

レガードグラン/チェリー/MCキャップ

タッセル/FC70
ブラウン&ベージュ

#ナチュラルモダン #アクセントクロス #ワークスペ-ス

シーリングレールもソフトウェーブに使えます!

ウェーブスタイルを作るもう1種類、
ピッチキープコード外付けタイプ

ランナーにピッチキープコードをはめ込むタイプです。レール設置後でもコードを取付けて、
ウェーブスタイルにすることが可能です。 ※全て天井付けのため下地が必要です。
対応レール/シエロライン・シエロクラウド・シエロミニ

↑このようなすっきりとした無駄のないフォルムになります。

カテーン生地の選び方:ウェーブが出にくい生地

カテーン生地の選び方:ウェーブが出やすい生地

今回のTOSOカーテンレールのカタログは新しい生活スタイルに、寄り添ったレール選びということに焦点を置き❝ウェーブスタイル❞の紹介をクローズアップしてみました。
他にも情報が沢山掲載されていますので、ご興味のあるかたは是非カタログをご覧になってください。

尚、リゴレットショールームでもカタログはご覧いただけます。お気軽に☺

サンゲツ ❝MORRIS CHRONICLES❞ 発売

MORRIS CHRONICLESが提案する、モリスの新たな物語。

MORRIS CHRONICLES (モリスクロニクルズ)|サンゲツ (sangetsu.co.jp)

「役に立たないものや、美しいと思わないものを家に置いてはならない」- ウィリアム・モリス
交友のあった友人たちとともに1861年に設立した、モリス・マーシャル・フォークナー商会は
美しさと実用性を兼ね備えた装飾芸術をコンセプトとしていました。
1875年にモリスは、彼独自の室内装飾に対する思索を深め、現在も広く知られているモリス商会(Morris & Co.)を創設します。
芸術家としての手、先駆者としての心。そのどちらをも併せ持つモリスの哲学は、彼が創造したデザインを通じて、160年以上もの間、受け継がれています。

Morris&Co.とサンゲツが織りなすコレクション

“MORRIS CHRONICLES(モリス クロニクルズ)”には、
1864年から1912年にかけてつくられた、
自然を称賛するデザインが収められています。

モリスのデザインが持つ世界観やストーリーを大切に、
Morris&Co.とサンゲツの心躍る物語として誕生した
壁紙、床材、ファブリックのコレクションです。

詩人としても知られていたウイリアム・モリスは、象徴的で優美な花言葉が収められた昔の物語(クロニクル)や書籍を好んでいました。

彼の身近に豊かに存在していた自然のモチーフと、中世への深い関心、そして美しい物語を紡ぐ能力が織り重なり、彼の原動力となりました。
モリス商会のデザイナー達もまた、40年以上にわたりモリスの工房の庭の自然や動植物を記録し、素晴らしいデザインをつくり続けました。

フルーツのモチーフがふんだんに刺繍されたカーテンを主役に、植物柄やグリーンのキーカラーをさりげなくちりばめた、リラックス感あふれるコーディネイト。

モリスのデザインの中で高い人気を誇る❝いちご泥棒❞のパターンを空間に取り入れやすい、洗練されたトーンに仕上げました。

モリスを代表とするデザインを、現代の建築空間になじむフレッシュな表情と明るいカラーで再現しました。

壁紙・カーテン・フロアーカーペット・ラグ・フローリング材の全てをモリスの世界観でトータルコーディネイトが可能。
カタログをご覧になりたい方はこちらから☺

尚、商品のお問い合わせはリゴレットショールームまで。

リリカラ【WILL 2023-2026】発売

Professional 色と質感を追求

色と質感にこだわった『WILL 2023-2026』
カテゴリごとの世界観にこだわり、 玄人好みの色と質感を追求したラインナップです。

巻頭企画 ❝haptic❞ 

❝ざらざら
くしゃくしゃ
ふわふわ❞

素材が持つ心地よい質感を抽出し、
視覚でも触覚でも感じられるテクスチャーとして再解釈したコレクション。

fuuze
フーゼ
ガーゼのような ふわふわ とした
柔らかな布の重なり。

sharsh
シャルシュ
メタルメッシュのような
しゃらしゃら と揺らめく上品な光沢。

zarack
ザラック
陶器の表面のような ざらざら と
奥行きのある質感。

plus one

mood -雰囲気、状態、印象-
日本の言葉が持つやわらかな表現からインスピレーションを受けた、自然の情景。
空気感や、時間の移り変わりを壁紙に落とし込み、
空間に風景をプラスする。

4つのキーワードを元に発想した、
リリカラのライフスタイルコレクションをご提案します。

その他、ブランド企画では、根強いファンを持つウィリアムモリスやmiffy,
日本文様のkioiなどが新柄を交えて継続掲載しています。

Kioi 

世界に誇る日本文様の宝庫「伊勢型紙」が、モダンなインテリアとして壁紙に生まれ変わりました。
モダンな構図と色と日本特有の侘びさび寂びを感じる、このシリーズは新柄を加えて継続されています。
 
和室は勿論のこと、和モダンな寝室やリビングにも新たなテイストを加えてくれることでしょう。

全てのコントラクト物件に向けた不燃認定壁紙カタログ❝WILL❞
上記以外にもパターン・マテリアル・自然素材・機能性・特殊品など豊富な商品展開のカタログになっています。

カタログはリゴレットショールームでもご覧いただけますのでお気軽にご来店ください。